店長日記

683

友人が送ってくれました。

本場の鶴岡の「だだちゃ豆」

うれしい!

たくさん入っています。

さっそく茹でて塩を振っていただきました。

甘いです!そして、豆の味が濃厚と言いましょうか、濃いっ!

なるほど、これが本物なんだね・・・。そんな気さえします。

wikipediaによるとだだちゃ豆というのは、山形の鶴岡地方のものだけを言うらしいです。

だだちゃ豆は「ザ・キング・オブ・枝豆」です。

大豆は筋トレを始めた私には良質のタンパク質です。美味しくてタンパク質も摂れる。

持つべきは、山形出身の女性と結婚した友人です。

Y様、ありがとうございます。ごちそう様です!

 

近頃気に入ってずっと聞いています。

札幌の音楽家のユニット、つきのさんぽ

現在2つのアルバムが発表されています。

 

 楽しくて、ちょっとだけ切なくて、わくわくしたり、光や気温、季節を感じたり。

見える景色に質感まで感じさせてくれる、すごく楽しい音楽が詰まっています。

ほんのさわりだけダイジェストで聴けます。

 

PC仕事しているときにピッタリですよ。

こちらで購入もできるようです。

 

facebookページもあります

 

昔一緒に働いていた同僚が参加しているユニットです。贔屓目もあるのかなぁ?好きですよ。

一度生で聞いてみたいです。

 

 

村の中を流れる用水路を管理する組合の、大堰という水路の管理をする担当者をしています。

世話人さんという手伝ってくれる人も何人かいるし、副担当さんもいるのですが、ちょっとしたことは一人で対応しています。

今日は水番。堰をチェックして、必要なことをします。特に問題がなければ10分で終わる作業です。

さて、夜間瀬川から取り入れている水門をのぞいたら、

上条大堰水門

ギャッ!!! なんじゃこりゃーって!!!

降りてみると

上条大堰水門

葦のゴミに植物が育っている!

これはもう、先週の水番の世話人さんが見ていないこと確定!

誰かはわかっているしあの御宅なら十分にありあえるので、呼び出そうか思案しましたが、村中のことですし、どうせ呼び出しても何もできない奥さんがきて「あれ?そこも見るんですか?知らなかった・・・」とか言って役に立たないどころか仕事作ってあげなきゃいけないこと(いつもそうだから)が想像できたので、とりあえずできるところまで一人でやろうと決意!

上条大堰水門

どこから手を付けたらいいかわからないくらいの量ですが、チビチビ、コマゴマ、時間をかけて。

長靴の中にも水は入る、作業服は得体の知れない昆虫やらヒルの類やら、汗なのか水なのか?そんな状況でしたが、

約1時間半の格闘の末がこちら

上条大堰水門

やりきった満足感を得ることが出来ました。

堰の水量も普通に戻ったことだし、安心ですが今日の状況はきっちり申し送りします。

敷地内にある母屋に行くと、玄関にウサギがいました!

???

母の兄で千葉に住んでいる私の伯父が飼っているペットです。お盆で母の実家の須坂に帰省してきて、私の家にも顔を出してくれました。というか、泊まってくようです。

ウサギ小屋って言葉があるように、本当にダンボールに入れるとそこから外に出ないようです。

かわいい!

お盆です。

当地ではお盆にはお墓にご先祖様を迎えにいくという習慣があります。

お墓では樺を焚き、ロウソクや線香、お花を活けたりしながら、「お盆ござれ、お盆ござれ・・・」と口々につぶやいています。

お墓が賑わう楽しい行事です。

お墓で灯したロウソクから火を取り、提灯で自宅にその火を持ち帰ります。火にご先祖様の魂が宿っていると考えられているので、自宅まで決して消してはいけません(-_-;) ご先祖様が迷子にならないようにね。

自宅につくと改めて門で樺を焚きます。ご先祖様、ここですよーって教えてあげるわけです。

仏壇の前には盆提灯が賑やかです。

祖父、祖母、父が亡くなった時にそれぞれ親戚が用意してくれた盆提灯です。

多いのですが、ご先祖様を思いながら出したりしまったりします。

 

こちらは妻の祖父母のお墓です。

妻の父は札幌ですが、出身は当地から車で30分くらいの信濃町というところ。妻の弟も現在はこの近くに住んでいるので、義弟とお参りに行ってきました。

 

そして、トウモロコシがおいしい季節です。

信濃町にはトウモロコシ街道という、トウモロコシを販売している農園さんの店が軒を連ねる通りがあります。

長原農園さんに行ってきました。

こちらは妻の父の従兄弟の農園さんです。

甘くて香ばしくて、美味しかったですよ。

畑で捥いでから30分以内に茹でないと、甘さは半減してしまうそうです。

ですから、農園の現地でしか味わえない甘さです。

 

そしてソフトクリーム愛好家の私はもちろんソフトクリームもいただきました。

暑いからすぐ溶けちゃう。それがまた美味しいわけです。

自宅に戻ってもアイスを食べている・・・。

ソルティバニラ&キャラメル 美味しい!

子供たちに続いて、小西園も夏休みを頂戴しております。(早朝の薬剤散布や草刈などは行っています)

というわけで、娘の自由研究の手伝いを少し。

暑いけど屋外でやっています。10分ごとにチェックする必要があるので、その間は別の勉強をしています。父はその横でジャマしているわけではないけど、そんな感じです。

 

昨年10月に煙草をやめました。見事に6キロ増えました。

危機感からずっと行っていなかったフィットネスクラブに。実に4年半ぶりでした。その間会費だけ払っていてもったいなかったです。マシンも変わっていましたよ。インストラクターさんに相談。カウンセリングからメニュー作成までやり直しです。

何しろ4年半です。靴も硬くなってしまっていたし、靴下が短いと難があることを忘れていて、靴擦れしました。

傷の痛さより、筋肉痛と間接の痛みがつらいです。

 

そしてお盆前日。

毎年息子とご先祖様を思いながら盆提灯を出します。

受験生ですからね、声をかけるのをためらっていたのですが、恒例となっている習慣ですね。今年も手伝ってくれました。

息子が5歳の時に祖父(私の父)が亡くなりました。当時3歳になろうとしていた娘も覚えているようです。

その前の年に亡くなった私の祖母のことは息子は覚えていますが、娘は覚えていないようです。

なんにせよ、私も妻も子供たちもご先祖様には感謝しております。一人でも違っていたら、私たちは存在していませんし、現在の黒岩家はないでしょう。

明日は迎盆。お墓まで提灯もってご先祖様を迎えに行きます。

怖いくらいですね。

中野市某フィットネスクラブの駐車場です。

停めるときは一匹もいなかったので気が付きませんでしたが、暗くなって車に戻ると大群の真下になっていました。

あーーーっ

 

洗車したばかりだったのに…。

この季節に食べられるりんご

シナノレッドです。

当園にもわい性台木(大きくならない仕立て)で1本しかない品種です。例年だとお盆頃の収穫になりますが、今年は花も早かったので本日収穫してしまいます。

販売はできませんが、世の中にはこんな時期に食べられるりんごもあるって紹介です。

 

おまけ

先日も紹介した日本マイクロソフトの会話ボット AIりんな

なかなかのツンデレです。

面白い。

日々学習しているようです。しばらく推移を見たいと思います。

現在のサンふじ

大分大きくなっていますが、まだまだ伸びます。

この時期は適度な水分が欲しいですね。

降水がなければ様子を見ながら灌水します。

 

暑い日が続きますね。

車の外気温計は37℃

これは厳しいです!

まさに炎天下と言っていいでしょう。

そんな中、兄に倣ってソフトテニス部に入った中学1年生の娘の初試合がありました。

ダブルスで2年生の先輩と組ませてもらった結果、初勝利!トーナメントで2つも勝ちました。

まだユニフォームすらない1年生を先輩はよく面倒見てくれています。ありがたい・・・。

頑張ってほしいですね。

信州にはゴルフ場もたくさんあります。

早朝プレイハーフラウンドを受け入れているゴルフ場もあって、昨日行ってきました。朝5:30スタート。眠い目をこすりながら。

実は前日も別のゴルフ場で同じメンバーでフルラウンドしてたりします。

早朝プレイの場合、こんな電動の手押しカートだったりします。

人はハーフラウンドすべて徒歩。

朝早くハーフですから、8時には終わります。帰ってきて、仕事ができるわけで、これは健康のためにもいいですね。私も帰って一仕事。汗をたっぷり流しながら除草の作業を2時間しました。

午後からセミナーに参加するので、シャワーを浴びて長野市内のホテルに向かいます。

エアコンの効いた会場はいいですね。

すごく勉強になるセミナーでした。オンラインショップのことですが、今話題のAIについても実に興味深い内容でした。

 

さて、上の2枚の写真。

講師として壇上にいる人と、手押しカートを押している人は同一人物です(笑)。朝のゴルフを一緒にやって、そのあと別々に仕事して、午後からセミナー講師と受講者になったわけです。実はもともとECの勉強をしている仲間であって、当園の広告運用も彼にお願いしています。

 

その後、会場を移して懇親会

新しい出会いもたくさんいただきました。コンサル系の先生もいれば、web屋さん、オンラインショップの仲間も。コンサルの先生からはこの場で私にとってはとても新鮮な価値観をいただいたような気がします。有意義な時間でした。2次会も楽しんで、3次会は講師の友人と2人。

朝のゴルフから仕事セミナー懇親会と、ものすごく盛り沢山なジェットコースターに乗っているような一日でした。こんな日もたまには面白いですね。

 

 

 

おまけ

セミナーでも紹介されたツンデレAIりんなとの会話

空想していた未来がすぐそこまで来ています。

りんなについてこちらを参照してください。ビックリしますよ。

 

 

今年もビアパーク開催です!

 

一本木公園ビアパーク2016

バラ祭り実行委員会の暑気払いを、ビアパークのプレプレオープンでテスト営業しました。

私はアルコールが飲めませんが、ノスタルジックな雰囲気があって、楽しいですよ。

 

ちなみに現時点で公園内はポケモンGOをプレイする人が沢山俳諧しています。

夏休みです。

と言っても子供たちのこと。

夏休みといえば宿題。

最終日に泣きながらやっていた私と違って、子供たちは結構計画的です。

こんなポスターもすでにできている。

関心ですが、自由研究は私が手伝うことになります。テーマはすでに決まっているらしいので、具体的なところを私が力を貸すって感じですね。

受験生の息子は夏期講習に通い始めました。

夏休みって言っても遊んでいられませんね。

 

ちなみに小西園は今は少し余裕がある時期です。

小西園では桃の栽培はしておりません。

地域の桃を栽培している農家さんから毎年、いわゆる「わけあり・はねだし」の桃をたーくさんいただきます。

幸せです!

今日は朝犬の散歩に行った妻と娘がコースにある知人宅で頂いてきました。

私どもでは栽培していないので、桃に関しては素人です。どこに問題があるのかわからないものも多くて、普通に美味しいものばかり。たくさんの農家さんにいただくので、この季節は悪くなる前に食べようって競っていただいています。

サンふじです。

大分大きくなりました。自重で枝が下垂しているので、吊ってみたりあげてみたり。

摘果は一応おわっているので、夏場の圃場管理作業に入っています。

 

日本でもリリースされて社会現象と言っていいでしょう。

ポケモンGOです。

私もインストールしてみましたが、肝心のポケモンのことを全く知らない世代です。

ですので、何を目的にするのかイマイチわかっていません・・・。

それでもやってみたところ・・・。

いました。

りんご畑にもポケモンはいるようです(笑)。

 

ちなみに自宅の庭にある池にも

いたるところにいるようですね。

 

仕上げ摘果が本日の午前中に終了しました。

理由があればまだ落としますが、とりあえず急ぐ必要はなくなりました。

というわけで、午後から友人とゴルフ。リフレッシュです。

町内の気軽にプレイできるゴルフ場に午後からのスループレイです。

さて、下の写真。今日行ってきた「志賀高原カントリークラブ」の空撮です。

そうです。スキー場がすぐ横にあります。というか、冬はスキー場のコースになっているホールもあるのです。

 googlemap志賀高原カントリークラブから

もうね、アップダウンだらけで、ひたすら登るコースもあれば、どれだけ打ち下ろす?ってコースも。

志賀高原っていうだけあって(正確には北志賀高原?)涼しくて気持ちいいなかでプレイできます。

良かったら是非いらしてください。当園から車で10分です。

前回の草刈り動画が好評だったので、また草刈り動画です。

 

梅雨で適度に雨があったので草は本当に元気です。

 

なんで好評なのか?考えるに、気持ちいいからですかね?達成感やスッキリ感。

ずいぶん前ですが、無限プチプチが少し流行ったのが理解できます。

 

実は草刈りはただ刈っているわけではないのです。

ただ草を除去するだけなら除草剤を散布して枯らしてしまえはよいのですから。

草を生やすという栽培手法があるのですよ。

生やして刈る。生やしては刈る。

刈った草そのものが有機質肥料というわけです。この栽培手法を「草生栽培(そうせいさいばい)」といいます。

解りやすく言うと、樹だけではなく、土地全体で太陽のエネルギーを受けて作物を作るエネルギーに変換するということですね。

 

仕上げ摘果に入ってもうすぐ3周目が終わろうとしています。

焦っても仕方がない時期になっているので、ゆっくり丁寧に果実を一つひとつ見ながら作業を進めています。

それにしても暑いですね。

これで梅雨明けになるのではないでしょうか?

そうなると、いよいよ夏本番! 庭にテント張って夏季限定寝室を利用する季節です。楽しみだなぁ。