店長日記

681

 3月26日 快晴

安曇野サービスエリアからの景色は最高です。

小さな飛行機ですが、一番乗りしました。

 

着いたぜ! 第二の故郷、札幌!

ついて早々駅ビル ステラプレイス の 銀鱗 さんでいただきました。

ここに来たら食べなきゃね。ウニ丼

ミニマグロ丼

 

おなか一杯ですが、ラーメンも攻めたいところです。

隣のビルのラーメン共和国

迷いましたが、食べたことがなかった そら さん

お肉が三種類載っています。とっても美味しいです。

お腹がいっぱいになったところで、子供たちの腕時計を買って、私自身のバックやコートを購入。

 

夜はかつて一緒に仕事していた仲間たちとの時間です。

待ち合わせて

恒例の 無国籍料理 窟 さんへ

どれも美味しいですね。

 

こうやって集まれることに感謝です。

 

翌日レンタカーを借りて

向かったのは大倉山ジャンプ台

脚が震えます。

 札幌が一望できる展望台があります。

併設されているウインタースポーツミュージアムではいろんな体験もできます。

ジャンプする息子。意外と飛びました!

 

さて、次に向かうのは登別!

途中のSAでラーメンを食べます。

 お腹一杯ですが、札幌ではラーメンを食べなければならないのです。

沖縄ではソーキそばですが・・・。

さて、目的地はクマ牧場

ツキノワグマではないのですよ。

ヒグマです!でかいです。腕でちょっとやられたら吹っ飛びます。

餌を売っています。人から餌をもらうことに慣れているので、アピールするのがお茶目です。

 

夜は定山渓温泉に泊まりました。ホテルミリオーネ

 

翌日札幌市内に戻って街に出ます。

目的は買い物だったり、都市の散策。

行ってみたかったJSパンケーキカフェ

パンケーキも美味しくいただきました。

 

夜は妻の両親とサッポロビール園で待ち合わせ。

ここはいつ来てもノスタルジックな雰囲気がいいですね。

ジンギスカンや他にも美味しいものをたくさん、シャツのボタンが飛びそうなくらいお腹一杯になりました。

 

そして、楽しみにしていた夜景、藻岩山に行きました。

本当に寒かったんですが、それだけに空気も澄んでいてとても素晴らし夜景でしたよ。

 

市電が一周つながっていました!

駅前通りをすすきのから狸小路、大通りまで抜けるのはすごく新鮮でした。

 

さて、昨日は空港でおみやげを買ったり、やっぱりラーメンを食べたり。

ラーメン道場の 開高 さん

たまりません!

最後にソフトクリームを

私のお腹が重すぎて、飛行機が飛ばないのではないか?なんて心配するくらいでした。

帰ってきて今日は胃を休めています。

 

あ、明日人間ドッグだ…。やれやれ。 

昨日、ちょっとした用事で長野駅に。

どこかに行くときに通る新幹線の改札を見たら、なぜかワクワクしてしまいました。

ここを通っていろんなところに行ってますね。関東経由で一人の時は大抵新幹線。どこか行くわけではないのですが、場所に脳が反応しているわけです。

 

ワクワクと言えば、家族が妻に実家の札幌に行っています。

札幌は私も5年間過ごしたとても大切な場所。

普段田舎で暮らしているわけですが、札幌に行くとどちらが本来の私なのかわからなくなります。そのくらい大事な場所。

私も明後日追いかけます。

先に行っている娘が送ってきた写真。北海道でしか売っていないナポリン。

楽しみです。サッポロビール園で浴びるほど飲みたいです。

その娘とはメールもしていますが、DSでも会話をします。

ITは使いようですね。

数年前、PTA会長を務めさてもらったとき、インターネットを通じた問題点がどんどん出てきて、如何にも「インターネットは悪」であるかのような風潮になりそうな時がありました。メディアリテラシーももちろん学習すべきですが、使うのは人であって、人の意識こそに問題があるのではないでしょうか?

例えば、タブレットが普及して、動画配信サイトも充実。意識の低い親が、子供にISの斬首映像を見せたりする事例も発生しました。これは明らかに問題ですが、親の意識の低さです。結局は親のレベルです。子供の成長における親の意識の問題でしかないのです。インターネットに限ったことではないでしょう?

私は完全に使いようだと考えています。テクノロジーは「悪」ではない!使い方です。

写真の「どうぶつの森」は家族全員ソフトを持って、家族のコミュニケーションツールとして使い方さえ間違えなければとても有効です。

札幌の娘と信州の私が一緒に楽しみながら親子の会話ができます。使い方でしょ。

小西園のアイドル犬「チョビ」

いつもは妻か子供たちが散歩に連れて行ってくれますが、妻の実家の札幌に行ってしまったので、今日は私が散歩に連れて行きました。

剪定で落とした枝がたくさんあって、歩きづらい・・・。

#チョビ #ビーグル #小西園 #アイドル犬

畑で好き勝手に遊んでいるのとは違って、道を歩くのはまた新鮮ですね。

#チョビ #ビーグル #小西園 #アイドル犬

地域のシンボルの高社を背景に。

まだ寒い北信州です。

数日前の写真ですが・・・。

注目してもらいたいのは奥に見える山々です。

とても気持ちがよかったので写真にしてみましたが上手に撮れませんね。

「まみくとい」

なんて呼ばれていますが

妙高 斑尾 黒姫 戸隠 飯綱 の5岳を合わせて「北信五岳」と言われます。

   wikipedia より

こんな素敵な景色の中で暮らしていて、そのありがたさが分かるようになったのは数年前です。

色々な場所に研修や仕事、旅行などに行きますが、この景色を見ると

「帰ってきたな」ってホッとします。

 

 

作業用手袋の縫い目がほつれて、ほんのちょっとの間だけ指が直接剪定鋏にあたっていたようです。

応急絆創膏はっていると治らないような気もするし、そのままだとへんな汁が出てくるし・・・。

悩ましいですね。

本日、娘が小学校を卒業しました。

小さかった娘が大きくなりました。

先天的に眼が悪くて治療の眼鏡をかけて入学しましたが、今では眼鏡がなくても見えるようになりました。

いいクラスになったと思います。いろいろありましたが、先生とクラスメイトに感謝です。

校長先生、ありがとうございました。いつかテニスで対戦しましょうって約束しました。そんな日が来たらいいな。

 

関わったすべての皆様に感謝しています。

そして、中学校の制服を着て、少しだけ淋しさを感じている父です。

 

娘の卒業と同時に、私たち夫婦もこの小学校のPTAを卒業します。息子と合わせて8年間。PTA会長もやらせていただきました。とにかくたくさん楽しませてもらいました。小学校に、子供たちに感謝です。

 

剪定作業も進めたいのですが、天気が悪くて効率的ではないのです。

そんな時は「焦っても仕方ない」って自分に言い聞かせています。

小西園はりんご屋ですが、不動産賃貸業、管理業もしています。仕事は山ほどあるのです。

コーヒーでも飲んで、りんご畑ではできない仕事を効率よく片付けていきます。

頭の切り替えですね・・・。

 

#アルクマ #信州 #小西園

信州PRキャラクターのアルクマです。

もともとはJRの信州キャンペーンのキャラクターでしたが、あまりにも人気で長野県が買い取ることになった有名人?です。

私はまだ動いている彼?に会ったことはありません。

妻は池袋で動いている彼に遭遇したことがあるらしいです。

ツーショット写真を撮ることができて良かったです。

 

私にとってこのキャラクターの可愛らしさは衝撃でした。

20年前にニッセンレンジャーに出会ったとき依頼の衝撃です。

ニッセンレンジャーもすごくかわいいのです。

 

 

かわいいものが好きなんですね。

どこでもいっしょはやりこみました。今もトロが大好きです。

 

そっか、それで息子がイオンで悩んでいたわけで…。
私は娘と一緒に、娘の希望を聞きながら用意完了。
妻と娘だけですけど…^^;

まぁいいか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

3月も中旬。もうすぐ春のはずですが…。

枝にも積もってしまって。

北信州は季節も行ったり来たりです。

こんな日は街に出てたまった用事を片付けます。

 

早く春にならないかな〜(^_^;)

確定申告もあと数日ですね。

個人事業主でもある私も終わりましたよ。

今さらですが、「未収だけど、これってどうなるの?」とか、

「減価償却に含まれてる?」とか・・・。

分からない部分もありますね。会計士さんには感謝です。

会計事務所に行ったら、「今年は早いね」なんて言われてしまいました。

そっか、まだ3月も一桁です。いつもは後から数えて3位くらいだったって。

結果的に今年は例年に比べて早かった?ってことですね。

そうです。今年は春が早くて気が焦ります。

焦っても仕事は丁寧に。そう自分に言い聞かせます。

先日沖縄で琉球ガラス体験をしたときに作ったグラスが届きました。

すっごくキレイ!嬉しいです。

宝物が一つ増えました。

琉球ガラス海風さん、ありがとうございました。

もうすぐ小学校を卒業する娘と、今年はとにかくデートしまくりました。

「今」のうちにたくさん二人で出かけよう。

娘と過ごす「今」を大事にしよう。

そんな想いの父なのです。

いろんなところに出かけています。

勉強だったり、視察だったり、研修だったり、仕事だったり。そんな時、いつも思うのは家族のこと。最近は息子はLINE、娘はメールが出来るようになりました。もちろん妻とは外に出ていても頻繁に連絡は取りますが、息子や娘からのメールやラインはとっても嬉しくなります。

なんだかんだ言っても家族が一番大事なんです。当たり前ですが、家族のもとに帰れるのはとても幸せなことですね。

 

ところで3月ですが、まだまだスキーは楽しめますよ。

志賀高原にいらしてください!

いーどぅし:沖縄の言葉で「親友」 どぅし(友)よりさらに良い深いということ

いーどぅし という沖縄音楽ユニットがあります。この二人のライブにいつか行きたいなぁ。

いーどぅし/沖縄/小西園

  いーどぅし公式WEBサイトから

 

はい。まだまだ沖縄に浸っています。

 

今日は3月3日ひなまつりです。

とはいっても当地では月遅れでやるのが慣わし。つまり4月3日が当地でのひなまつりです。

でも、今日偶然言ったケーキ屋さんでこんな素敵なケーキを見つけました。

パティスリーヒラノ/飯山/小西園

パティスリーヒラノ/飯山/小西園

パティスリーヒラノ/飯山/小西園

思わず購入してしまいました。子供たち喜びました。

今年は娘のひな人形飾ろう!そんなことを思う父です。

2月28日29日にも少しアップしていますが、5泊6日の怒涛の出張が終わりました。

前半は東京でフォトリーディングの集中講座に参加

 

山口佐貴子先生の素晴らしい講義は、単に速読をマスターするだけでなく、脳の使い方が抜本的に変えられた気がします。

会場は中野サンプラザ 学生時代以来久しぶりに訪れました。

脳が沸騰しそうでしたが、懇親会で先生と

ホテルに戻って宿題

その結果、280ページの本を約1時間で内容を人に説明できる状態になりました。

マインドマップに、私がその本に求めた答えが書かれています。

新しい楽しい出会いもたくさんいただきました。

日ごろ地元で一緒に勉強している仲間です。偶然東京にいたので、上野で食事しました。

そして、4年に1度の2月29日に沖縄に飛びました。

空港ではまず「沖縄そば」と「さんぴん茶」をいただきます。

そして、友人と合流して向かった先は沖縄のEC協議会の勉強会です。

小西園も紹介してもらいました。先生、ありがとうございます!おかげでたくさんの方に注目してもらいました。

 

沖縄の仲間が経営するおそば屋さん

美味しかったです。

そして、懇親会

この方は、アイエヌジーアットマーク沖縄の仲宗根さん。沖縄ではおそらく一番のWebコンサルタントであり、日本のECを牽引している伝説の人です。

以前から面識はありましたが、今回とてもよくしていただきました。ありがとうございます。

こちらの女性は大阪のカート運営会社のスタッフさん。懇親会の会場の中から「いい男」を集めて写真撮るといいはじめ、光栄なことにその中に入れてもらいました。

実は沖縄には民間EC事業者をまとめ、推進するための協議会があります。とても良い形で運営されています。

その協議会の勉強会に参加したのですが、参加した目的は、ずばり「長野県にもEC事業者の互助組織たる協議会を設立するための視察」でした。それぞれのお立場の方たちと深くお話しすることができましたし、貴重な出会いもたくさん。ありがたいです。

沖縄といえば〆にステーキ

たぶん一番有名なお店ではないでしょうか?

ジャキーステーキハウス

激レアですが、これが美味しい! 女性でも200gくらいペロリと食べちゃいます。

和牛ではないからビックリするくらいアッサリしていて、塩とコショウだけでいただきました。

 

一夜明け、朝食はコンビーフハッシュ入りおにぎり

 

今回の沖縄の目的その2は一緒に勉強している仲間のガラス工房の見学視察

 琉球ガラス海風 さんにお邪魔しました。

実店舗も多店舗展開されていて、先に体験施設「GALA青い海」の中の工房へ

お世話になった屋良さんです。

琉球ガラスの体験もさせてもらいました。

もちろんプロの作家さんたちの作品もたくさんあって、少しだけいただきました。

すぐ近くにある、別の体験施設にも実店舗をお持ちということで、そちらの施設「むら咲むら」にも行ってみました。ここ、本当にすごかったです。

1993年の大河ドラマ「琉球の風」のオープンセットだったそうです。バブルだったんですね・・・。一つのドラマのためにこれだけのセットを作ってしまうなんて…。

タイムスリップしたかのような感覚。ここは家族で行きたい場所ですね。 

 

午後は遊びましょう、ということでゴルフしました。

ゴルフ場での食事ももちろん「ソーキそば」を選択

海沿いのコースはそれだけで気持ちいですね。

 夜は北谷という町で、地元の人たちと触れ合うことが出来ました。

名刺たくさん配ってきましたよ。

 誰とでもすぐに仲良くなれる沖縄の人たちの気質は、人の心を綺麗にしてくれますね。

 那覇に戻って、ホテルの近くの24H営業の食堂に。

沖縄に行ってから何杯目が分からないくらい食べています。大好き!チャンスがあればいろんなお店のそばを食べ歩きたいです。

そして、スパムおにぎり

お腹周りが2回りくらい大きくなった自覚がありましたが、せっかくだからって食べてしまいました。

帰りの飛行機から富士山が見えました。富士山が見えると、ラッキーな気持ちになるのは日本人だからですね。

 

今回は5泊6日というスケジュールで東京と沖縄に行ってきましたが、あまりにも内容が濃くて、今になればフォトリーディングの講座は何カ月も前のような気がします。

出会いもたくさんいただいて感謝していますが、今回勉強できたことをしっかりと反映させないと勿体ないですね。

 

そして、来月は小西園も参加しているECの勉強会の全国大会で、また沖縄に行くことが決まっています。全国のたくさんの仲間に会えるのがとても楽しみです。

 

沖縄県の浦添市で開催されている

「沖縄全島ECフェスタ2016」に参加しています。

小西園も参加しているECの勉強会の水上先生の講演もあり、なんと小西園を紹介して下さいました。

気恥ずかしいです。

 

今日はこの後、沖縄のECの組織についてしっかり勉強させていただきます。

熱のある場所は本当に楽しいですね。

長野県は南北に長くて、北の端から南の端まで先輩に誘ってもらって勉強に来ています。

私どももそうですが、小さいお店は小さいお店であることを精いっぱい活用して差別化を図っています。

先輩、すごいなぁ。

今回お世話になっている先輩は「ひえとり」の世界では圧倒的な知識と経験で世界一

てくてくねっと の立田さん。

いつも勉強させてもってばかりで、尊敬するネットショップさんです。