【ご注意】りんごの販売は現在予約販売となります。

りんごが出荷できるのは12月に入ってからです。ご予約いただいた方から順次お送りしています。 日付の指定はできませんのでご注意ください。特に日付に指定がある場合は、日付指定にて手配しますのでコメント欄にご記入ください(先着順となります)。

店長日記

どうかご理解ください。

2018年12月03日

 

 

 

本当にちょっと戸惑っています。

ITに疎い方もいらっしゃることは分かっていますが、一般的なことです。

 

本日はある方がたいへんご立腹な様子で電話をかけてきました。

「ちょっとよろしいか」から始まって、一方的に話し始める。しかも怒っている。

ご注文いただいているのだが、すべて自分あてに届くようにメールが来ている。どういうことか!確認しろ! というご主張です。

はい。そのようにご注文いただいています。どこに発送してほしいのでしょう?そのような情報は一つもこちらには来ておりません。お客様がご注文なさった通りに自動配信の仮メールも、受注確認メールも送信されています。

という内容でお答えしましたが、声を荒げ、「だったら見てみろ、おかしいだろ」

 

正直申し上げて、一年で最も忙しい時期です。30分もそのようなことに丁寧に対応する時間も気力もありません。

もうね、やりきれなくて「大きな声出してもだめですよ。こちらも大きな声出しましょうか?」

「じゃ、誤ればいいんだろーーーっ!!!」と怒鳴る。

確かにお届け先を入力したとご主張なさっているのですが、それがないのです。

じゃ、直せ。と主張しているのですが、全く情報が来ていないのです。直しようもないのです。

 

そのうち、インターネット通販というものは…。IDとパスワードはあくまでお客様のものでこちらで設定できることではないと伝えても理解してもらえません。いいからやれ、という態度です。

よろしいでしょうか、一般的にIDとパスワードはお客様個人のものであって、こちらでは管理しておりません。だって、こっちでそれがわかっちゃったら、お客様に成りすまして大量の品を送りつけて、多額の請求をすることだってできちゃうわけです。そんな注文してないとご主張しても、そういう注文データが残っていることになるわけです。それが成りすましです。そういうことを防止するために、IDとパスワードはお客様ご自身で大切に扱っていただくものなのです。

ここまで説明しましたが、無駄でした。

オンライン通販が難しい方は、オンライン通販をしないほうがいいと思います。

別の方法があるのですから。そして、自動返信というシステムについての知識も持っていただけると助かります。

 

結局はお届け先4件をFAXで送信してもらうようにお願いして電話を切ったのですが、もうゲッソリです。

はじめからFAXで注文してほしいのです。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内